fc2ブログ

突然ですが・・・

お久しぶりで 突然 ですが・・

しばらく、と言うか無期限での休止とさせていただきます・・

仕事、環境、健康上などオヤジの更新が難しくなりました(汗)


でもご安心ください^^

カン吉先生が ツイッター を始めたみたいです!!


カン吉 で検索すれば出てくるかも!


IMG_2824.jpg

拙者のつぶやきを聞いてござれよ〜

カン吉先生のたまの「つぶやき」を聞いてくださいね(^-^)/

それでは、またいつか・・・
スポンサーサイト



8歳になったでござるの巻・・・


ブログをサボっていた間に・・

いつの間にやらこの季節になってきました・・

IMG_0802.jpg

7月に入って・・


IMG_0690.jpg

暑くなってきた今日この頃・・


IMG_0579.jpg

7月といえば・・



IMG_0743.jpg

七夕・・

七夕と言えば・・・

IMG_0949.jpg

・・・・・・

カン吉先生の8歳の誕生日でした


IMG_0963.jpg

そんなカン吉先生のブログ・・

ボチボチの更新でございますが、これからも・・

IMG_0819_20160707211148021.jpg

気長にお付合い下されでござるよ〜



本日もご訪問ありがとうございます!!
最後にポチっとお願いします

   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
明日のお越しもお待ちしております m(_ _)m




「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト

「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト







福島の旅その1・・・


思えば遠くえ来たもんだ〜

って海援隊の歌を知ってる方は・・

安心してください・・・立派なオヤジです

そんな前振りでやてきました・・・
IMG_0382.jpg

ここはどこでしょ


ここは福島、会津若松の・・「若松城

IMG_0399.jpg

通称鶴ヶ城にやって来たでござる

IMG_0400_20160528212629320.jpg

毎度の事ながら・・・

歴史に興味のないオヤジ・・

kkk.jpg

これ以上のコメントは出来ないので・・・

IMG_0403.jpg
先を急ぐでござる



まだまだ続くぶらり旅・・・

気長にお付き合いくださいませ

本日もご訪問ありがとうございます!!
最後にポチっとお願いします

   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
明日のお越しもお待ちしております m(_ _)m




「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト

「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト







新潟の旅・・・


二日目で〜す

そんなカン吉先生がやってきましたのは・・

IMG_0333.jpg


どこでしょ❓

IMG_0330_2016052420101831e.jpg

ここはどこ・・


IMG_0340.jpg

What's NIIGATA]

そ〜でし!ここは新潟の・・

IMG_0339.jpg

萬代橋にやってきたでござるよ

日本一長い川「信濃川」でございます

そんな信濃川にカン吉先生!久々の・・
IMG_0361_201605242011008be.jpg
へっぴり腰

現在の橋は昭和初期に作られたらしいが詳しくは知りません

河川敷は綺麗に整備されてました〜

IMG_0354.jpg
それにしても・・・
朝なのに暑いでござる〜

さてここから更に北上しようかと思いましたが・・・

何かあると帰れなくなる恐れがあるので進路を変えました・・


IMG_0378.jpg

それでも旅はまだまだ続くでござるよ〜


まだまだ続くぶらり旅・・・

気長にお付き合いくださいませ

本日もご訪問ありがとうございます!!
最後にポチっとお願いします

   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
明日のお越しもお待ちしております m(_ _)m




「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト

「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト







富山の旅・・・


さて初日のぶらり旅も日が陰ってきました

初日の最後にやってきたのは・・・

IMG_0284.jpg

何処でしょ




IMG_0282_201605192004395eb.jpg

富山城趾公園でござる




IMG_0288.jpg

誰かの銅像があり・・・




IMG_0275_20160519200438c27.jpg

日本庭園的な所もありまして・・・

適当でスンマソ




IMG_0298.jpg

気がつけば富山県まで来てしまった初日もここで終了です。

宿泊先は有磯海SAとなりました



まだまだ続くぶらり旅・・・

しばらくお付き合いくださいませ

本日もご訪問ありがとうございます!!
最後にポチっとお願いします

   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
明日のお越しもお待ちしております m(_ _)m




「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト

「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト